やっぱり夏がウクレレの季節?
急に、暑くなってきましたねー。
いきなりの猛暑で、私はちょっとバテ気味です(>_<)
キワヤ発表会は無事、終了。
今年は比較的ゆるく楽しく過ごせました。お久しぶりの方々とも、会ってちょっと話もできて、みなさん元気そうでよかった(^^) 打ち上げでも楽しく過ごしました、みなさんありがとうございました。
昨日は、レッスン後、荻窪の「アルカフェ」という所のレレなライブ見に行きました。遅れて行ったので、最初の方聴きそびれましたが、みんなすごい、頑張ってるな~と思いました。アルカフェの座敷スペース、イイですね。
んで、ライブ後オープンマイクがあって、ほとんど人が帰った最後に私も飛び入り演奏しちゃいました。
久々に人前でソロで弾いて、ちょっと緊張しました~(^_^; 毎度のレパだけだけど、調子に乗ってJazz3曲、聴いてくださった方々、ありがとうございました。
そうそう、昨日はリットーミュージック発行 『ウクレレ・マガジン V.ol2』 買いました。
ジェイク・シマブクロってカマカファンだったんですね~、私もカマカ好きと言えるかも知れませんが・・・ジェイクの楽器に対する考え方にも大変共感します。カマカ特集も読み応えあり。
T’sさんも、やはり誠実で安定した品質と自由な遊び心が変わらぬ人気を支えてますね。ん~私も買おうかな・・・。
ウクレレ弦ガイドも、自分的にタイムリーで嬉しかったです。カマテツさんのストラミング講座も目玉の一つかと・・・。楽譜も良さげだし。
ウクオケの記事&写真もちょこっと出てま~す
« 2008キワヤ発表会 FAINAL!? | トップページ | もうすぐ ウクレレピクニック2008 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12761/41750658
この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり夏がウクレレの季節?:
はじめまして!
こちらのブログ、何度かおじゃまさせていただいてました。
アルカフェの「Ukulele Milky Way」私も観に行きまして、閉店までいました。3曲、聴かせていただきましたが、とても素敵な演奏でしたよ!
んで、私はチェリーサンバーストのロックUkeで、「ビタースウィートサンバ(オールナイトニッポンのテーマ曲)」を弾いた奴です^^
憶えていらっしゃいますか?(笑
投稿: miyas | 2008.07.08 22:40
miyasさん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。ちゃんと覚えてますよ~。
「ビタースウィートサンバ」いい感じで、お上手でしたよ。
遠方からいらしたと聞いて、ここで会ったが・・・じゃなく(笑
せっかくだから一期一会で、私も演奏しようかと・・・。
調子に乗って3曲も弾いちゃって^^; 素敵でした?
ありがとうございます
人前で弾くときは、やっぱりいつでも、緊張しますよねぇ~。
投稿: かっこ | 2008.07.09 18:04
かっこさん、こんばんは~♪
何度かご一緒になったこともありましたが、お名前も先日知ったばかりでした(^^;
DVD、頂き物のコピーなのですが、私は機械音痴なので上手くコピーできてましたでしょうかね?
もしダメなようでしたらもう1度撮りなおしますので、遠慮せずに言ってくださいね(^^)
今まで何度か、かっこさんのブログ、(かっこさんだと知らずに)拝見したことありました!
今後は、キワヤでもブログでもどうぞ宜しくお願い致します(^^)
投稿: とっこ | 2008.07.19 23:03
とっこさん、こんばんは。ありがとうございます。
DVD、さっき早速拝見してたんですよ。大丈夫ばっちり見られました。
自分の手元に自分の演奏映像って持っていなかったし、最後(?)のミレニアムホールだし、頂けてとっても嬉しいです。
本当にありがとうございました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします
投稿: かっこ | 2008.07.20 00:31